ナスの生姜醤油和え レシピ・作り方

ナスの生姜醤油和え
  • 約10分
  • 300円前後
らくちんご飯
らくちんご飯
沢山のナスをさっぱり美味しく
食べられます。

材料(3~5人分)

作り方

  1. 1 ナスの皮をピーラーで縞模様にむき
    5cmの拍子切りにする。
    水に5分ほどつけてあく抜きをする。
  2. 2 軽く水気が残った状態でフライパンに入れ、蓋をして3~5分
    中火で蒸し焼きにする。
    たまに、フライパンを振って、焦げないようにします。
  3. 3 容器にチューブの生姜、めんつゆを入れ混ぜておく。
    そこに、2の蒸し焼きにしたナスを熱いうちに入れて混ぜます。
    できたてもおいしいですが、冷蔵庫で冷やして次の日の冷たい物も絶品です。

きっかけ

沢山あるナスを、さっぱり食べたくて作りました。

おいしくなるコツ

油を使わず、ヘルシーに♪ 生姜は、1かけをすりおろしてもさらに香り良く仕上がります。 食べる時に、削り節や、ゴマのトッピングをしてもおいしいです。

  • レシピID:1460017231
  • 公開日:2017/07/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般その他のヘルシー食材300円前後の節約料理簡単夕食
関連キーワード
簡単 ナス 生姜 生姜醬油和え
料理名
ナスの生姜醤油和え
らくちんご飯
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る