とろとろおもちのミネストーネ レシピ・作り方

とろとろおもちのミネストーネ
  • 約15分
  • 500円前後
fromage-k
fromage-k
お餅とチーズ、白菜がとろける和風のミネストローネです♪

材料(4人分)

  • カゴメ「たっぷり野菜のミネストローネ」 1袋
  • きりもち 180g
  • 揚げ油 適量
  • 白菜 180g
  • 細切りチーズ(またはとけるチーズ) 80g
  • 鶏ガラスープ 300g
  • ねぎ 適量

作り方

  1. 1 切りもちは1個40gくらいのを4等分に切って油で揚げる。
  2. 2 鍋に鶏ガラスープとミネストローネを入れて、白菜1センチ角くらいに切ったものを入れて煮る。
  3. 3 器に揚げた餅を入れて、2のスープを入れ、上にチーズとネギをのせる。

きっかけ

カゴメ「愛菜家族キャンペーン」モニターで、「鶏肉のトマト煮・たっぷり野菜のミネストローネ」を頂きました。 さっそく利用して料理を作ってみました。

おいしくなるコツ

餅とミネストローネの相性抜群です。チーズでさらにとろとろに!

  • レシピID:1460002371
  • 公開日:2012/01/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜
関連キーワード
カゴメ「たっぷり野菜のミネストローネ」 かんたん 野菜たっぷり
料理名
餅入りミネストローネ
fromage-k
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る