レンチンで混ぜるだけ!いんげんのツナ和え レシピ・作り方

レンチンで混ぜるだけ!いんげんのツナ和え
  • 5分以内
  • 300円前後
元シェフママくみ
元シェフママくみ
畑で取れるいんげんを無駄なく色々な味付けで楽しむ為の一つのレシピです。

材料(4人分)

  • いんげん 一袋またはひとつかみ
  • ツナ缶 一缶
  • 黒ごま 適量
  • 小さじ1
  • 醤油 ひと回し

作り方

  1. 1 いんげんを半分にカットして、塩をふりシリコンスチーマーで600W五分。
    スチーマーがなければ耐熱皿にふんわりラップでOK!
  2. 2 黒ごまとツナ缶を油ごと入れて醤油ひと回しかけあえるだけで完成♬

きっかけ

毎年夏に沢山いんげんがとれるので。

おいしくなるコツ

ツナを油ごと加えることで簡単に旨味アップ!! ノンオイルの場合は健康的なえごまなどの加熱しないで食べるのにおすすめな油がいいと思います。

  • レシピID:1450023969
  • 公開日:2020/06/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いんげん
元シェフママくみ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る