おからとひじき煮巾着~おでんや煮物に~ レシピ・作り方

おからとひじき煮巾着~おでんや煮物に~
ramjetcity
ramjetcity
油揚げに入れておでんや煮物にいかがですか?

材料(6個人分)

作り方

  1. 1 おからは冷凍保存しておいたものを使用しましたので自然解凍します

    そこへひじきの煮物を煮汁をきり入れます。
  2. 2 混ぜたら更に上新粉を入れてよく混ぜます。耳たぶくらいの柔らかさにします。ぱさぱさおからは水分を足してください

    油揚げは熱湯に入れて油抜きします。
  3. 3 半分に切った油揚げに上新粉を混ぜたおからひじきを入れて楊枝で閉じます。
  4. 4 おでんなら材料を煮込むときに一緒に入れます。
    煮物の場合も他の材料を煮込むときに一緒に入れます
  5. 5 今回すき焼きに入れました
    油揚げに染みた味がじゅわーっと出てきて美味しいです

きっかけ

すき焼きに入れるために家にある材料でひじき消費のためにも

おいしくなるコツ

ひじきの煮汁はきっておきます。よく混ぜてから油揚げに入れます。

  • レシピID:1450010621
  • 公開日:2014/01/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おからひじき
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る