小豆から手作り小豆煮♪ レシピ・作り方

小豆から手作り小豆煮♪
  • 1時間以上
  • 500円前後
うらでん
うらでん
ぜんざい用にゆるゆる、お菓子作り用に水分を少なめのものと2種類作りました。

材料(10人分)

  • 小豆 500グラム
  • 砂糖 約300グラム
  • 小さじ1/2

作り方

  1. 1 小豆は昨晩から5倍の水につけておく。
  2. 2 1の水を捨てて、新しく2倍ほどの水を入れ、沸騰させる。5分ほど沸騰させたら、ゆでこぼす。
  3. 3 2の小豆を鍋に戻し、2倍の水を入れ、柔らかくなるまでゆでる。砂糖を3回に分けてくわえる。1回砂糖を入れたら、10分炊き、さらに砂糖を入れる。1度に入れたら豆が固くなるため。
  4. 4 好みで砂糖・塩の量を加減する。ぜんざい用にゆるゆるのものをとりわけ、さらに煮詰めて冷凍用に保存容器に入れました。

きっかけ

鏡開きで、作りました。自分で作ればたくさんできて甘さも調節できるのでヘルシーです。

おいしくなるコツ

煮詰める際は、ときどきかき混ぜてください。焦げやすくなっています。 小豆は1番水につけなくてもいいレシピもありました。私は、母に聞いた1番水につけてから作りました。

  • レシピID:1450004847
  • 公開日:2012/01/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぜんざい
料理名
小豆
うらでん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る