自家製ラー油 レシピ・作り方

自家製ラー油
  • 約15分
  • 300円前後
ホソピーのお家ごはん
ホソピーのお家ごはん
鷹の爪のみを使った自家製ラー油です。
旨味たっぷりで辛めのラー油ができます。

材料(3人分)

  • 鷹の爪 1g
  • サラダ油 100cc
  • ごま油 50cc
  • 青ネギ 1本分
  • 生姜 2スライス
  • 花椒(ホワジャオ) 小さじ1/2

作り方

  1. 1 青ネギは3㎝位に切り、ニンニクは潰して芯をとりのぞきます。
    鍋にネギ、ニンニク、生姜スライス、花椒、サラダ油を入れて極弱火で約20分グツグツと火を入れていきます。
  2. 2 その間に鷹の爪をミキサーに入れて回していきます。

    ※種ごと回していきます。
  3. 3 ミキサーで回した鷹の爪にごま油を入れておきます。

    ※ここに熱々のサラダ油を注ぐので、鷹の爪が焦げない様にあらかじめごま油を入れて馴染ませておきます。
  4. 4 20分経ちました…いい香りがキッチンに漂っています♬

    このサラダ油を先程の鷹の爪にゆっくりと流し込んでいきます。

    ※熱いので気を付けてくださいね。
  5. 5 常温でゆっくりと冷まして、濾していきます。

    ネギと生姜は水分が出て腐りやすいので必ず抜いてくださいね。

    すぐに使えますが、一晩寝かせた方が風味が良くなります☆
  6. 6 お好みの容器に小量の鷹の爪とオイルを入れて完成です。

    ※風味が落ちてしまうので、約1ヶ月位を目安に使い切る事をおすすめします。

きっかけ

家庭菜園で唐辛子を育てたので、今シーズンの唐辛子はすべてラー油になりました(笑)

おいしくなるコツ

しっかりとした辛味が特徴です。辛味が苦手な方は鷹の爪を半分にして、一味唐辛子を使うと良いです♪

  • レシピID:1440035509
  • 公開日:2022/01/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ラー油・食べるラー油
ホソピーのお家ごはん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る