中華風小松菜炒め レシピ・作り方

中華風小松菜炒め
  • 約30分
STK☻
STK☻
簡単

材料(2人分)

  • 小松菜 1袋(約230g)
  • にんにく 2かけ
  • 唐辛子 1本分くらい
  • サラダ油 大さじ1半
  • 【A】創味シャンタン 小さじ1
  • 【A】酒 大さじ1
  • 【A】水 大さじ2
  • 【A】片栗粉 小さじ1/3
  • 【A】味の素 4振り
  • 【A】砂糖 小さじ1/2
  • 黒胡椒 適量
  • 適量
  • ごま油 小さじ1

作り方

  1. 1 小松菜は約3cm程に切る。
  2. 2 茎と葉に分けて、20分程水につけておく。
    1回程、水を交換したほうがいい。

    水につけるとシュウ酸が抜けてえぐみがなくなる。
  3. 3 唐辛子は輪切りにする。
  4. 4 にんにくは粗みじん切りにする。
  5. 5 【A】を混ぜ合わせておく。
  6. 6 サラダ油を入れて温める。
  7. 7 にんにくを炒める。
  8. 8 にんにくが、シュワ〜となったら、唐辛子を入れる。
  9. 9 小松菜の茎を加えて、強火で炒める。油を絡ませるイメージ。
  10. 10 【A】を入れる。
  11. 11 葉も入れて炒める。
    炒めて絡まりがよすぎたら、水大さじ2を加えて炒める。
  12. 12 黒胡椒、ごま油、塩を加えて炒めて完成。

きっかけ

簡単

  • レシピID:1440035319
  • 公開日:2021/12/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜ガーリック・にんにく
STK☻
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • おか〜る
    おか〜る
    2021/12/19 16:55
    中華風小松菜炒め
    いつもお浸しにしていたので、小松菜炒めは新鮮でした!美味しかったです^ ^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る