電子レンジで簡単!*枝豆と生姜のおこわ* レシピ・作り方

電子レンジで簡単!*枝豆と生姜のおこわ*
  • 約30分
  • 500円前後
おくぅ
おくぅ
作り方も多様化したおこわ。
昔ながらの強目でむっちり・少量だけ簡単に・コンロを使いたくない時にお勧めなのがレンジおこわです。夏らしく旬の枝豆と生姜で作りました。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 〈もち米の下準備〉
    ①洗米する⭐️水が濁らなくなる迄洗う
    ②給水させる
    ⭐️洗米後3時間位水にひたしておく
  2. 2 〈生姜を刻む〉
    皮をむき、薄切りにしたら、2cmくらいの千切りにする
  3. 3 〈枝豆の下準備〉
    ①さやを水洗いする
    ②さやの枝の付け根に近い部分を切る
    ⭐️豆に塩水が入り易くする為(写真)
    ③ボールの中でゴシゴシ塩揉みする
  4. 4 〈枝豆をレンジで加熱する〉
    塩もみした③を耐熱の器に入れ、5ミリくらい水を張り(レシピ外)フワリとラップがけしてレンジにかける
    ※500w/2分位
    強めの塩で揉み込む事で色鮮やかに
  5. 5 〈枝豆をさやから取り出す〉
    ※再加熱するので、少し硬め。
    さやから取り出せれば良い
    ⭐️加熱済の枝豆を使用する場合は、以下の作業でもち米の加熱終了直後にむき豆をのせ少し蒸らし使用
  6. 6 〈もち米の調味〉
    ①1のもち米をザルに開け、水切りをした後、耐熱容器に入れる
    ②①に★の調味料を入れた後、米にヒタヒタになる位の水を入れよく混ぜる
    ③生姜を散らす
  7. 7 〈もち米をレンジ加熱する〉
    ①6にフワリとラップがけをし、レンジ加熱する(600w/15分) 1回目
    ②上下を返し、5の枝豆を乗せ再度レンジで加熱する(600w/8〜10分)2回目
  8. 8 〈仕上げ〉
    ①ラップをめくり(⚠️火傷に注意〉もち米の加熱を確認する(白っぽい→透き通った感じになっている)
    ②加熱されていたら、ラップを外し、軽く混ぜて扇ぎ水分を飛ばし粗熱を取る
  9. 9 ー加熱時間についてー
    容器の形状や米の状態によって多少差異があるので1回目の様子を見て、2回目の時間を調整して下さい

きっかけ

暑い季節など、火を使わず、食べ切りで少量おこわやもち米料理を作る時は蒸し器や炊飯器を使わず、電子レンジを使います

おいしくなるコツ

・もち米は水を吸収しなくなるまでしっかり吸水させる※給水が足りないと加熱ムラになりやすいです ・水張り加減はヒタヒタを過ぎると柔らかめ、ほぼ給水された水分で加熱されると強めの仕上がりに ・加熱容器は深すぎない方が均等に加熱されやすいです

  • レシピID:1440034237
  • 公開日:2021/07/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の電子レンジで作る料理夕食の献立(晩御飯)その他のごはん料理枝豆おこわ・赤飯
料理名
えだまめとしょうがのおこわ
おくぅ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る