王道の味! 豚コマと小松菜の和風パスタ レシピ・作り方

王道の味! 豚コマと小松菜の和風パスタ
  • 約15分
マルヨ
マルヨ
ワンプレートの簡単ごはん! シンプルな食材ながらも、王道の和風味です。小松菜をほうれん草に代えてもおいしいですよ♪

材料(1人分)

作り方

  1. 1 パスタを茹でる準備をします。鍋に水(約1L)と塩(小さじ約2杯)を入れ、火にかけます。
  2. 2 にんにく1かけをみじん切りにします。お好みで芽は取ってくださいね。
  3. 3 小松菜2〜3株を3cmくらいの長さに切り、茎と葉にわけておきます。
  4. 4 豚肉(約50g)を食べやすい大きさに切ります。
  5. 5 フライパンにオリーブオイル(約大さじ1杯)、にんにくを入れて弱火であたためます。
  6. 6 にんにくがフツフツしてきたら豚肉、酒(小さじ約1杯)を入れ、中火にします。
    菜箸でほぐしながら火を通します。
  7. 7 スパゲッティを茹ではじめます。規定の時間より2分早くして、固めに茹でてくださいね。
  8. 8 豚肉に火が通ったら、小松菜の茎、めんつゆ(大さじ約1杯)、醤油(小さじ約1杯)、スパゲッティの茹で汁(おたま1杯)、コショウ少々を入れ、炒め煮にします。
  9. 9 小松菜の茎に火が通ったら葉の部分を加え、ザッと混ぜ合わせて火を通します。
  10. 10 固めに茹でたスパゲッティを加え、具材と混ぜ合わせます。スパゲッティに汁を吸わせるように炒めるのがポイントです。
  11. 11 汁気がなくなってきたら、器に盛って完成!

きっかけ

ごはんを炊くのは面倒だけど、和風味のものを食べたい……。豚肉と小松菜が傷みそうなので、和風パスタにしました。

おいしくなるコツ

豚肉を炒めるときに酒を加えると、本格的な和風味になります。 スパゲッティは固めに茹でて、フライパンの汁を吸わせながら軽く炒めてくださいね。麺にしっかり味がつきます♪

  • レシピID:1440025357
  • 公開日:2018/12/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
和風パスタ豚こま切れ肉・切り落とし肉小松菜昼食の献立(昼ごはん)夕食の献立(晩御飯)
関連キーワード
豚コマ肉 緑黄色野菜 簡単ごはん ひとりごはん
料理名
王道の味! 豚コマと小松菜の和風パスタ
マルヨ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る