レンコンと昆布のごま油炒め レシピ・作り方

レンコンと昆布のごま油炒め
  • 約30分
masya0928
masya0928
煮しめ作りで余ったレンコン水煮とおせち料理で余った昆布巻きを使って、炒め物を作りました。

材料(4人分)

  • レンコン水煮 1節
  • 昆布巻きの昆布 5個
  • ラディッシュの葉 1株
  • ゴマ油 小さじ2
  • 白胡麻 小さじ2
  • 醤油 少々

作り方

  1. 1 レンコンはいちょう切りにする。
    昆布巻きの昆布はかんぴょうが巻いてあったらはずして1センチ幅に切る。
    ラディッシュの葉はざく切りにする。
  2. 2 フライパンにごま油を入れて火にかけ、レンコンを炒める。
    軽く焼き色がついてきたら昆布とラディッシュの葉を加えて炒める。
    ラディッシュの葉に火が通ったら醤油を回しかけて混ぜる。
  3. 3 2の火を止め、白胡麻を振って出来上がり。

きっかけ

おせち料理で余った食材を美味しく活用したかったので。

おいしくなるコツ

好みで、火を止めた後、少量のごま油を垂らしてみても美味しいと思います。

  • レシピID:1440023077
  • 公開日:2018/01/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
れんこん
料理名
レンコンと昆布のごま油炒め
masya0928
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る