うずら海老お吸い物 レシピ・作り方

うずら海老お吸い物
  • 約10分
  • 300円前後
PanPan01
PanPan01
簡単だけど、凝った感じで見栄えするお吸い物が出来ました

材料(2人分)

  • 赤海老(ボイル海老OK) 2尾
  • うずらの卵(水煮OK) 2個
  • カイワレ大根 適量(10本)
  • ◎テンヨ 白だし 大さじ2
  • ◎醤油 大さじ1
  • ◎水 370cc

作り方

  1. 1 赤海老は一般的な下処理後に茹でる
    うずらの卵はゆで卵にしておく
    御椀に、ゆで赤海老、うずら水煮、カイワレ大根を入れておく
  2. 2 小鍋で、◎をひと煮立ちさせる
  3. 3 御椀に適量注ぎ完成

きっかけ

サッとひと品レシピ

おいしくなるコツ

お吸い物の香りを損なわない為にも、海老の下処理はしっかりすること(背わた取り、尾の先を整える様にカット、茹でる、尾を残して殻を剥く)

  • レシピID:1440003296
  • 公開日:2012/04/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お吸い物
料理名
お吸い物
PanPan01
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る