昆布とチーズの簡単アレンジ巻き レシピ・作り方

昆布とチーズの簡単アレンジ巻き
  • 約30分
masya0928
masya0928
おせち料理に欠かせない昆布巻きを手軽に作ってみました。
チーズ入りなので子供も好んで食べてくれますよ。

材料(4人分)

  • 昆布 30cm
  • レモン汁 大さじ4
  • 大さじ4
  • アガベシロップ 大さじ2
  • スライスチーズ 4枚

作り方

  1. 1 昆布は4等分の長さに折る。
    ジップロックに、水、レモン汁、アガベシロップ、昆布を入れて、昆布が柔らかくなるまで浸す。
  2. 2 昆布が柔らかくなったら、ジップロックから取り出して、キッチンペーパーで軽く水気を拭き取り、昆布一枚にスライスチーズ一枚を乗せて端から巻いていく。
  3. 3 2が巻き終わったら包丁を斜めに入れて、巻き終わりが開かないように楊枝で留めて出来上がり。

きっかけ

昆布を煮ないで簡単に作れる昆布巻きを作りたかったので。

おいしくなるコツ

楊枝はかわいい柄の付いたものを使うと、子供ウケしますよ。

  • レシピID:1440002639
  • 公開日:2012/01/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおせち料理昆布
料理名
昆布巻き
masya0928
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る