簡単!バジルティー レシピ・作り方

材料(1~2人分)
- バジル 20g
- お湯 300cc
作り方
-
1
バジルを優しく、よく洗い、軽く水を切っておきます。
(虫とか付いてる可能性あるので、気になる人は葉の裏を見ると良いかと。)
この時お好みでティーポットやカップを温めて下さい。 -
2
ティーポット、無ければマグカップやボールでもOK!
バジルを突っ込んでお湯を注ぎます。
蓋をして、蓋無くても大丈夫なので5分ほど待ちます。 -
3
色はほんのり付く程度で、緑茶のような緑色にはならないです。
写真取ったりしていたら10分は経過していた気もする。
きっかけ
種から育てたバジルがモリモリ育ち、摘心しては食べたりお茶にしていました。 昔教えてもらった時は「急須に入れてお湯注ぐだけ」だったので、ちゃんと分量を量った事が無く、今回ちゃんと量って作ってみようと思い。せっかくなので載せました。
おいしくなるコツ
お湯はやっぱり沸かしたてが良いと思います。 自分で育てたバジルを摘んで飲むのが最高です。 えぐみもほぼ無く、残ったバジルも食べられます。 バジル大好き。美味しーい!! 味薄いなーと思う人は葉を増やしたり時間を長くしたりしてみて下さいね。
- レシピID:1430025127
- 公開日:2023/07/07
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
バジル美味しいティー!
家で種から育てたバジルなので百円以下
スーパーでは色んな値段があるので物によっては百円以上になるかも?