酢タラ レシピ・作り方

酢タラ
  • 約30分
  • 300円前後
pinkishsky
pinkishsky
白身魚だったらなんでもOKです。
白身魚以外では、一度サケでも作ってみたことがありますが、サケでもおいしかったです。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 タラに、酒、塩コショウをして下味をつけておきます。
    それからそのタラを一口大に切って、とき卵をからめて片栗粉をつけて揚げます。
  2. 2 しょうがはすりおろすかみじん切り、野菜は一口大にきり(ニンジンとタケノコはゆがいておきます)、油大さじ1をひいたフライパンに入れ、炒めます。
    よく炒めたら1.のタラを加えます。
  3. 3 トマトケチャップ、砂糖、しょうゆ、酢、塩に水1カップを加えてまぜ、2.にかけます。
    味が馴染んだら、水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1水大さじ2)でとろみをつければできあがりです。

きっかけ

酢豚はすきなのですが豚肉が苦手なので、豚肉の代わりにタラを使って作っています。

おいしくなるコツ

とろみをつけたあとに、好みでごま油を回しかけてもおいしいです。

  • レシピID:1430002537
  • 公開日:2012/04/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たら
関連キーワード
簡単 中華 魚料理 ヘルシー
料理名
酢豚の豚の代わりに白身魚を使って作った酢タラ
pinkishsky
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • chanoma
    chanoma
    2020/03/14 19:03
    酢タラ
    参考にさせて頂きました。酢豚、酢鶏、酢魚‥笑どれも美味しいですね!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る