新生姜でつくる生姜糖 レシピ・作り方

新生姜でつくる生姜糖
  • 1時間以上
大きなスプーン
大きなスプーン
三温糖やグラニュー糖をまぶすと味がマイルドになり、ドライ感が増すので美味しいですが、家で食べる時はカロリーの問題もあるのでそのまま食べることが多いです

材料(約10人分)

  • 新生姜 150g
  • 砂糖 90g
  • 90ml
  • 三温糖(まぶす用) 適量

作り方

  1. 1 新生姜はスプーンなどで茶色の部分をこそげ落としてから、スライサーで薄切りにする
  2. 2 鍋にたっぷりの水を入れ、生姜を水から茹でる(沸騰後5分程度)
  3. 3 ザルにあげる
    ※茹で汁は生姜の風味がついているので、魚の煮つけ、豚汁などに使う
  4. 4 キッチンペーパーで生姜の水気を軽く取る
  5. 5 生姜、砂糖、材料の水を小鍋に入れ、弱火にかける
    沸騰したら、さらに火を弱くして30分煮る
  6. 6 5の煮汁を切る
    ※煮汁は肉や魚を煮る、お湯割りにする、炭酸割りにするなどジンジャーシロップとして使う
  7. 7 フードドライヤー60℃に2時間かける
  8. 8 好みで両面に三温糖をまぶす
    ハイカロリーだが、味はマイルド
    砂糖が水分を吸うのでガリガリ食感になる
    市販品に近い味になるので、甘いもの好きには人気です
  9. 9 三温糖無しだと、生姜の味がダイレクト
    ソフトドライになる
    カロリーが気になる人と、辛いもの好きに人気です
    辛味が強いので、初めて食べる方には小さめにちぎって出しています
  10. 10 レシピid∶1420023800で作ったジンジャーエールの生姜でも作れますが、茹でこぼしていないので、味がキツめです
    生姜糖として食べるなら、茹でこぼす方が優しい味になります

きっかけ

新生姜が出ていたので作りました

おいしくなるコツ

新生姜でなくても作れますが、茹でこぼしの回数を増やさないとキツイ味になります 一度味見をして、辛すぎない程度にするといいと思います

  • レシピID:1420023899
  • 公開日:2023/10/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
生姜(新生姜)その他の郷土料理その他の和菓子ドライフルーツ
大きなスプーン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る