赤貝の白ワイン蒸し レシピ・作り方

赤貝の白ワイン蒸し
  • 約10分
  • 300円前後
はらださの
はらださの
生の赤貝を洋風で食べたくて
鉄分たっぷりです

材料(2人分)

  • 生の赤貝 小約20個
  • 有機白ワイン 大さじ2
  • 大さじ2

作り方

  1. 1 殻付き赤貝は、表面の汚れを擦り洗いしてしっかり落とす
  2. 2 蓋のできるフライパンに赤貝、白ワイン、水を入れて蓋をする
  3. 3 まずは強火で約2分
    泡が出てくるのでふきこぼれない程度に火を弱めて約3分蒸す
  4. 4 殻が開いたらできあがり

    中には数個開かないものもあるが火は通っている

    食べる時に、ナイフなどを入れて開けてください
  5. 5 お好みでバジル等をかけて〜

きっかけ

生の赤貝が出回る冬場、甘辛くない味付けで食べたくて

おいしくなるコツ

生の赤貝って、汁気が鉄分で血のように赤い! 初めての時は驚きました 海水の塩分が結構あるので、塩は入れなくても大丈夫です

  • レシピID:1420014667
  • 公開日:2019/12/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の貝その他のお酒
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • #cocon
    #cocon
    2022/01/08 14:26
    赤貝の白ワイン蒸し
    参考にさせて頂きました♡素敵なレシピありがとうございます\( ˆ ˆ )/♡

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る