お弁当のおかずに!ほうれん草とツナと卵のあえもの レシピ・作り方

お弁当のおかずに!ほうれん草とツナと卵のあえもの
  • 約10分
  • 300円前後
ななにゃん25
ななにゃん25
彩がきれいでお弁当のおかずにぴったりです!

材料(2人分)

  • ほうれん草 400g
  • 少々
  • ツナ 缶詰1/2
  • 2個
  • A 白だし 小さじ1
  • A 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1 たっぷりの熱湯に塩少々を入れて、ほうれん草を根元の方から入れてゆでる。
  2. 2 鮮やかな緑色になったら、手早く冷水にとり、冷ます。水気を絞って、4㎝幅に切る。
  3. 3 おわんに卵を割りほぐし、Aを加えてまぜる。
    フライパンを弱めの中火で熱して、サラダ油を入れる。
    卵液を流し入れ、入り卵を作る。
  4. 4 ゆでたほうれん草、入り卵、ツナを混ぜたら出来上がり!
    ツナの代わりに、しらすを入れても美味しいです。

きっかけ

見た目にもきれいなお弁当のおかずが作りたかったので。

  • レシピID:1420011592
  • 公開日:2017/06/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ほうれん草
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る