白だしで簡単♪ ちくわとチンゲン菜のミルク卵とじ レシピ・作り方

白だしで簡単♪ ちくわとチンゲン菜のミルク卵とじ
  • 約10分
  • 100円以下
ぽんぽんぷー
ぽんぽんぷー
ちくわと青梗菜を、牛乳を加えた卵液でとじました^^味付けは白だしだけで簡単です♪

材料(1人分)

  • ちくわ 1本
  • 青梗菜 1株
  • 1個
  • 森永のおいしい牛乳 大さじ2
  • 大さじ3
  • 白だし 小さじ1

作り方

  1. 1 器に卵を割り入れ、牛乳を加えて混ぜ合わせます。
    ちくわは斜め輪切りにします。
    青梗菜はよく洗って軸は1cm、葉は3cm間隔に切ります。
  2. 2 フッ素樹脂加工のミニフライパンに白だしと水を入れて、中火にして、煮立ってきたら青梗菜の軸とちくわを加えます。
  3. 3 青梗菜の軸に火が通ったら葉も加え、しんなりしてきたら、卵液を回し入れ、蓋をして30秒ほどしたら火を止め、そのまま蒸らし、半熟になったら完成です。

きっかけ

ちくわとチンゲン菜を牛乳を加えた卵でとじました^^

おいしくなるコツ

器に盛りつける時、フライ返しなどを使って、横に滑らせる感じで移しました^^

  • レシピID:1420002651
  • 公開日:2011/12/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
チンゲン菜
料理名
卵とじ
ぽんぽんぷー
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る