シャキシャキピリ辛!たけのことザーサイのきんぴら レシピ・作り方

シャキシャキピリ辛!たけのことザーサイのきんぴら
  • 約15分
  • 300円前後
kinoko_mama
kinoko_mama
たけのこの底の固い部分で作ったきんぴらです。味つけザーサイを使うと簡単!中華味のおつまみになります。シャキシャキした食感がビールに合いますね♪

材料(4人分)

  • 茹でたけのこ(底の部分) 約10cm
  • ザーサイ 80g
  • みりん 大さじ1
  • 大さじ1
  • しょう油 大さじ1
  • 少々
  • 鷹の爪 1本
  • ごま油 大さじ1
  • 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1 たけのこ、ザーサイを千切りにする。
    鷹の爪は細かく切っておく。
  2. 2 鍋にごま油をしき、たけのこを炒める。
    酒、みりん、しょう油、塩を入れ、最後にザーサイ、鷹の爪を入れて炒める。
    白ゴマをふる。
  3. 3 器に盛り、あればオクラの茹でたものを添える。

きっかけ

たけのこの固い部分を美味しく食べたいと思い作ってみました。

  • レシピID:1410004713
  • 公開日:2012/04/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこ
関連キーワード
たけのこ ザーサイ おつまみ ビールに合う
料理名
たけのこのきんぴら
kinoko_mama
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る