セロリ&チキンソテーの爽やかトマトソース レシピ・作り方

セロリ&チキンソテーの爽やかトマトソース
  • 約30分
  • 300円前後
mamichin555
mamichin555
暑い日にピッタリ♪

セロリとチキンのソテーに

酸味が効いたトマトソースが
とっても爽やか✨

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ✱鶏もも肉→
    皮の裏等に付いている
    脂身を取り除き
    やや大きめにカットする〜

    □の調味料を加えて合わせて
    10分程置く

    ●その間に〜
  2. 2 ✱セロリ→筋を取って
    斜めに1cm程にカット

    ✱トマト→1.5cm角に
    カットする
  3. 3 ビニール袋に

    ○片栗粉
    ○パプリカパウダー
    (赤色を付ける為無くてもOK)

    を入れて混ぜてから〜

    ①の鶏もも肉を、
    入れて
    振りながら粉類と
    肉をまんべんなく
    合わせる
  4. 4 【中火】で熱した
    フライパン(20㌢使用)にオリーブオイルを加え
    伸ばし

    鶏肉の皮を下に置く

    触らずにそのまま
    2分程すると
    下の部分が白っぽく…
    色か変わってくるので〜
  5. 5 上下返す〜
  6. 6 ここでも
    肉はあまり触らずに〜
    加熱しつつ

    脂が出てくるので
    キッチンペーパーで
    吸い取らせる

    ➤ここまでで
    5〜6分の加熱時間です
  7. 7 ✱セロリ を加えて
    広げる〜
  8. 8 時々 セロリと鶏肉を動かしつつ〜

    鶏肉の中まで
    火入りしてるか
    菜箸で突っつき広げて
    中を確認する
  9. 9 火が入っていたら

    皿に盛り付ける


    ➤セロリ→シャキシャキ食感が残るくらいが
    良いです〜
  10. 10 【トマトソース】

    そのままのフライパンに
    ✱トマト
    ✱オリーブオイル(追加)
    ✱レモン汁
    ✱みりん

    を、加えて〜
  11. 11 強火にして

    混ぜながら加熱して


    トマトの汁と
    オリーブオイルを
    『乳化させる』
    (とろみが付くまで
    混ぜる)
  12. 12 味の調整で
    ✱ハーブソルト
    を少々加え
    ひと煮立ちさせて
    火を止める
  13. 13 ⑨の鶏肉の上に

    ⑫のトマトソースをかけて
    ✱パセリのみじん切りを
    散らして〜


    出来上がりです♪

きっかけ

鶏肉*セロリ*トマトを使って〜

おいしくなるコツ

■鶏もも肉は大きめにカットすると食べた感あります ■トマトソースはお好みの酸味で

  • レシピID:1390057703
  • 公開日:2024/05/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
チキンソテーその他の鶏肉料理夕食の献立(晩御飯)ビールに合うおつまみお肉のおもてなし料理
mamichin555
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る