サックサク♪れんこん*肉はさみフライ レシピ・作り方

サックサク♪れんこん*肉はさみフライ
  • 約30分
  • 300円前後
mamichin555
mamichin555
しゃくしゃく食感の良いれんこんに

ジューシーお肉を挟んで


サクッとフライに♪

材料(2〜3人分)

  • 合挽き肉 100g
  • 味塩コショウ 小1/4程
  • ナツメグ(スパイス) 少々
  • 玉ねぎ 100g
  • れんこん ∅8cm×5cm程(約170g)
  • 薄力粉 適宜
  • 天ぷら粉 大3
  • 大3.5
  • パン粉 適宜
  • サラダ油 適宜

作り方

  1. 1 肉ダネ を作ります〜

    耐熱容器に
    ✱玉ねぎ→あらみじん切り

    にして、
    ふんわりラップをかけて

    レンジ600w2分程加熱して

    取り出して冷ます
  2. 2 ①の玉ねぎに

    ✱合挽き肉
    ✱味塩コショウ
    ✱ナツメグ

    を、入れて〜

    粘りが出るまで
    よく混ぜる

    肉だね は、ここまで。
  3. 3 ✱れんこん→0.5cm程にカットする
  4. 4 カットしたれんこんを

    そのまま〜
    2枚一組、のイメージで
    並べる

    ➤重ねた時にきれいに
    見えます


    表面の水分を
    ペーパーで押して
    吸い取る
  5. 5 2枚一組にした
    れんこんの1枚に

    ②の肉だねを等分にして置く
  6. 6 もう1枚のれんこんを
    上に置き

    むぎゅぅ〜と押し付ける

    ➤れんこんの穴から
    肉が出てくるくらいまで

    両面に
    ✱薄力粉 を
    軽く振るう

    ←100均の粉ふるい
    使ってます
  7. 7 ✱天ぷら粉
    ✱水

    を、合わせて

    バッター液を作る

    ★これ、サックサクに
    なります

    ➤サラサラよりも
    たらぁ〜な、
    柔らかさが良いかと

    れんこんにたっぷり
    つける
  8. 8 バットなどに

    ✱パン粉を広げて

    ⑦のれんこんを
    置き

    パン粉を全体に付ける
  9. 9 パン粉を付け終えたら

    優しく
    押さえて
    パン粉を馴染ませる
  10. 10 【中火弱】で熱した
    鉄鍋(22㌢使用)
    or
    フライパンに
    底から3cm程の
    ✱サラダ油を入れる

    パン粉を1〜2粒油に入れて

    ジュワッ!と
    なったら

    ⑨のれんこん をいれる
  11. 11 下の部分に焼色が付いたら

    上下返し〜

    全部で5〜6分程
    揚げ焼きにする
  12. 12 網に取り上げて〜

    油を切る


    残りのれんこんも
    同様に調理する
  13. 13 器に盛りつけて
    頂きましょう♪


    お好みで

    ソースや
    辛子を添えて
    (分量外)
    頂きましょう♪
  14. 14 ←こちらの天ぷら粉を

    使いました♪


    卵成分も入ってるので
    バッター液の代わりに
    goodデス♪

    サックサクの仕上がりになりますよ

きっかけ

れんこんを、使って〜

おいしくなるコツ

■れんこんは薄めに切るのがおすすめ ■バッター液は薄力粉、卵、水でもOK〜

  • レシピID:1390057210
  • 公開日:2024/02/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
れんこん夕食の献立(晩御飯)簡単おつまみお肉のおもてなし料理料理のちょいテク・裏技
mamichin555
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る