アプリで広告非表示を体験しよう

アレンジ! 白菜漬けを活用のお鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さとママ3645
残ってしまった白菜漬け
塩分が強めなので、鍋にしてみました
みんながつくった数 1

材料(3-4人分)

鶏もも肉
200g
豚肉
100g
ニンニク
1片
ガラスープの素
大さじ1~2
大さじ2
白菜漬け
1/4個分
きのこ(しいたけ、シメジ)
50g
豆腐
1丁
ネギ
1本
菜花
160g
醤油
大さじ1
ごま油
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜漬けはざく切り
    ネギは斜め切り
    菜花は4センチ長さに切ります
  2. 2
    豆腐、きのこも食べやすい大きさに切ります
  3. 3
    鶏肉、豚肉、ニンニク、酒、ガラスープの素、水1000CC (分量外)を入れて煮立たせ、あくを取りながら2分ほど煮ます
    醤油を加えます
  4. 4
    白菜漬け、きのこ、豆腐、ねぎを入れて煮ます
    3分ほどしたら、菜花を加えます
  5. 5
    菜花に火が通ったら、ごま油を回しかけて完成

おいしくなるコツ

白菜漬けの代わりに、キムチを入れても美味しいです→キムチ鍋ですね(笑)

きっかけ

白菜漬けの消費メニュー

公開日:2021/01/15

関連情報

カテゴリ
その他の鍋豚こま切れ肉・切り落とし肉鶏もも肉長ネギ(ねぎ)しいたけ

このレシピを作ったユーザ

さとママ3645 夫と二人暮しの専業主婦。 毎日の晩酌用のつまみレシピが多いかな? 時間をかけずに、楽しく料理することを、心がけています。

つくったよレポート( 1 件)

2021/01/17 09:25
とても美味しかったです(^o^) ごちそうさまでした♪
waka*
こんにちは♪ 白菜漬けの鍋、好みが分かれるようです・・・いかがでした? 作って頂いて、ありがとうございます(*^-^*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする