お弁当に! 菜花、蒲鉾入りの卵焼き♪ レシピ・作り方

お弁当に!  菜花、蒲鉾入りの卵焼き♪
  • 約15分
  • 300円前後
さとママ3645
さとママ3645
お弁当用に、夕飯の支度中にできちゃう、フライパンまかせの卵焼きです

材料(2人分)

  • 3個
  • 蒲鉾 30g
  • なばな(茹でたもの) 65g
  • 味付け塩コショウ 小さじ1/2
  • 大さじ1

作り方

  1. 1 菜花は1センチくらいに切り刻む
    蒲鉾は1センチx3センチくらいに切る
  2. 2 卵をときほぐし、味付け塩コショウ、菜花、蒲鉾を入れて混ぜる
  3. 3 小さいフライパンに油を熱して、2をいれる
    とろ火に近い弱火でふたをして8分焼く
  4. 4 回りが白くなったら、ひっくり返して、ふたをしてさらに3分焼く
  5. 5 きれいに焼き上がりました
    冷めたら切り分けます

きっかけ

翌日の家族のお弁当の一品を前夜に作りました

おいしくなるコツ

お弁当用なので固めに焼きました 味付け塩コショウのみの味付けです ケチャップ少々添えてもいいですね

  • レシピID:1390048280
  • 公開日:2020/12/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き菜の花かまぼこ
さとママ3645
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る