我が家のお好み焼き レシピ・作り方

我が家のお好み焼き
  • 約15分
  • 300円前後
wataばあば
wataばあば
ホットプレートで焼きます。長芋入りです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 長芋は皮を剥いて水に放ちます。(あくぬきです)
    キャベツは細かくみじん切りにします。葱はみじん切りにします。
    長芋はすりおろして置きます。
    いかは食べ易い大きさに切ります。
  2. 2 お店で食べるように、小さいボウルにキャベツ+薄力粉+長芋+だし醤油+卵+水を半量入れて、空気を含むようにしっかり混ぜます。
  3. 3 ホットプレートを適温に温めてて置いたら、豚バラ肉を広げ、脂を出します。
    脇に寄せて置きます。
  4. 4 1枚分をホットプレートに広げます。10㌢〜15㌢の径にします。
    先の豚バラ肉をのせ、剥き海老、いかものせて、葱を散らします。
  5. 5 ほぼ、焼けたら
    ひっくり返して焼きます。焦げ目がついたらひっくり返します。目盛りを保温にし、
    お好み焼きソース
    マヨネーズ
    花かつを
    青のりをのせます。

きっかけ

熱々を食べたかったから。

おいしくなるコツ

我が家のお好み焼きは柔らか目です。だし醤油が生地に入ります。 味が濃いと感じたら、上に塗るソースは省いて下さい。

  • レシピID:1390037531
  • 公開日:2019/03/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼昼食の献立(昼ごはん)夕食の献立(晩御飯)
wataばあば
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る