旨味たっぷり、大根と小松菜の塩麹漬け レシピ・作り方

旨味たっぷり、大根と小松菜の塩麹漬け
  • 約30分
  • 100円以下
さとママ3645
さとママ3645
小松菜を浅漬けにするときは、さっと熱湯にくぐらせると食べ易くなります

材料(3-4人分)

作り方

  1. 1 小松菜は3-4センチに切ったら、熱湯を加えて2-3分置きます
  2. 2 大根は半分に切って皮を剥き、長さ4センチX1センチの拍子木切りにします
  3. 3 大根・水分を絞った小松菜・塩昆布・塩麹を入れます
  4. 4 混ぜて20分くらい置きます
    時々かき混ぜると、早くなじみます

きっかけ

小松菜が1株残っていたので、大根の浅漬けに入れました

おいしくなるコツ

塩麹、我が家は塩分が薄い物を使用しています ご自宅のものに合わせて分量を決めてください

  • レシピID:1390025969
  • 公開日:2014/11/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
浅漬け小松菜大根
料理名
大根と小松菜の塩麹漬け
さとママ3645
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 4 件)
  • さとママ3645
    さとママ3645
    2014.11.09 15:25

    はなまる子さん どういたしまして~~♪

    コピペですから、すぐですよ^^

    こちらこそ素敵なレシピ、いつも感謝しております。
    これからもよろしくお願いします♪

    今日はかなり気温が下がってます。ご自愛くださいませ☆

  • はなまる子♪
    はなまる子♪
    2014.11.09 12:49

    さとママさんお手数をおかけしてごめんなさい(ーー;)

    再度の投稿ありがとうございました!!
    いつも素敵なつくれぽ感謝、感激です^^
    また、お邪魔させてくださいね。

                           by   はなまる子

  • さとママ3645
    さとママ3645
    2014.11.09 11:18

    はなまる子♪さん こんにちは☆

    ご丁寧にありがとうございます(*^_^*)

    ふふふふふ・・・そういう事もありますよ。お気になさらずに。
    つくレポが多いはなまる子さんならではですね(笑)
    もし気になるようでしたら、削除してもう一度投稿しましょうか?

  • はなまる子♪
    はなまる子♪
    2014.11.09 10:45

    さとママさん、こんにちわ(、。)

    さきほどの「焼柿」のつくれぽのお返事を、別のかたのと間違って投稿しました。 UPをきちんと確認しながら書いたつもりなのに・・コメント欄から上のUPの部分がちょうど隠れていて、そのまま書いて承認ボタンを押してしまいました。 本当に美味しそうな焼柿のつくれぽありがとうございました。 こちらをお借りしてお詫び申し上げます。

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る