簡単☆鶏手羽元のオニオン&ガーリック焼き レシピ・作り方

簡単☆鶏手羽元のオニオン&ガーリック焼き
  • 約15分
  • 300円前後
ラムちゃん1224
ラムちゃん1224
ガーリック粉&本物にんにくでWガーリックに♪
夏にぴったり、ビールにぴったりな鶏手羽元焼きです。

材料(2~3人分)

  • 鶏手羽元 6~8本
  • ★壺之酢 大さじ2
  • ★コショウ 少々
  • ★ハウス オニオン&ガーリック 小さじ1/2
  • GABN あらびきガーリック 2~3振り
  • 白ワイン 大さじ1
  • くるみ油 大さじ1
  • にんにく スライス 1片分

作り方

  1. 1 ★下準備★
    鶏手羽元は★に漬けておきます。

    鶏手羽元は余分な皮が気になればとり除き、骨の両サイドに切りこみを入れて、味をなじみやすく(食べやすく)します。
  2. 2 フライパンにくるみ油を熱し、にんにくを入れて、香りが出たら、にんにくをいったんとりだし、鶏手羽元を入れて全体に焼き色をつけ、
    あらびきガーリックをふりかける。
  3. 3 白ワインをまわし入れて弱火にし、蓋をして8~10分蒸し焼きにする。

    蓋をとり余分な水分をとばして、にんにくをもどしいれて、器に盛る。
  4. 4 ★材料のにんにく

    常温保存可能♪塩にんにくオイル漬け
    レシピID:1390020502

    このレシピのようにオイルにつけてストックして作っておくとすぐ使えて便利です♪
  5. 5 ★使用したくるみ油( Walnut Oil )
    http://bit.ly/1iSSQqY
    加熱用ではないんですが、亜麻仁油より癖が全くなくてすごく使いやすく美味しいオイルです。
  6. 6 ★添えている野菜は、ベビーリーフ少々、ミニトマト1個、くし形にカットしたレモン1/4個分になります。

    26~28cmの一般的なフライパンに8本分位まで作れます。

きっかけ

塩ガーリックがスパイス活用で味付けが簡単に決まって さらに、フライパン1つで出来る♪ 簡単おつまみです♪

おいしくなるコツ

くるみ油ににんにくをスライスしたものを油漬けにしてストックしてあるので、くるみ油と書いていますが、お手持ちの油で大丈夫です。 スパイス類は、小さじ1/2で糖質1g~前後です。 本物の玉ねぎは糖質高いですが、スパイスだと使えて便利です♪

  • レシピID:1390024402
  • 公開日:2014/07/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
糖質制限・低糖質手羽元簡単鶏肉料理フライパンだけでおつまみフライパン一つでできる
料理名
簡単☆鶏手羽元のオニオン&ガーリック焼き
ラムちゃん1224
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る