低糖質♪大根と柔らか鶏肉で出汁が美味しい和風カレー レシピ・作り方

低糖質♪大根と柔らか鶏肉で出汁が美味しい和風カレー
ラムちゃん1224
ラムちゃん1224
美味しい和風チキンカレーを市販品のカロリーオフルーを使って簡単に作ってみました。
ルーのみの1皿分のカロリーが50kcal糖質6.9gです。

材料(3皿分人分)

  • カロリー50%オフプライムカレー 3皿分
  • 大根 10cm分位
  • 白ネギ 1本
  • 椎茸 1~2個
  • 人参 2~3cm程度
  • 鶏胸肉 1/2枚
  • めんつゆ ※ 大匙1
  • 美味しい出汁 ※ 350~400ml
  • グァーガム(or片栗粉) 適量

作り方

  1. 1 鶏胸肉と野菜、椎茸は食べやすい大きさに切ります。

    鶏胸肉にグァーガムをまぶします。(この作業で胸肉のジューシーさを閉じ込め柔らかくなり、少ないルーでもとろみがつきやすくなります)
  2. 2 鍋に少量の油(分量外おおさじ1/2位)を熱し、
    1の鶏胸肉をこんがり焼き、めんつゆを入れます。

    軽くこんがり焼けたら、ルー以外の残りの材料全てを入れて大根が軟らかくなるまで煮ます
  3. 3 2の火をいったんとめて、崩したルーを入れて、溶かします。
    弱火で5~10分煮てとろみが出来たら完成!

    片栗粉orグァーガム効果ですぐにとろみが出ます。
  4. 4 ※3皿分だけ余っていたので、3皿分で作ってみました。
    1皿分に対して水は125mlくらい。あとは好みの低糖質な具材で★

    まとめて作って小分け冷凍保存しても(2週間で使い切り目安)
  5. 5 ★好みの代替主食とあわせてどうぞ♪

    表紙写真はブランプチパンを合わせてみました。

    【糖質制限】ミックス粉1/4使用の小麦ブラン食パン

    レシピID:1390021033
  6. 6 ★和風カレーなので、低糖質大豆麺や糸寒天などでカレーうどん風にしても♪

    ルーそのもののが美味しい出汁で和風カレーになっているのでお湯で少しのばすだけでも、もちろん出汁でも★
  7. 7 ★衣効果で冷めても柔らかカレー味の鶏肉になるので鶏肉だけ抜いてお弁当おかずにも使えました!
    なので最後はお肉がなくなったので、冷凍保存していたミートボールで
    ミートボールカレーに♪
  8. 8 →作り置きおかずミートボールのレシピ

    外はカリカリ♪大麦ごはん入り☆もっちりミートボール

    レシピID: 1390021524
  9. 9 ★材料の出汁はこちら

    美味しい水で一晩♪鰹と昆布の基本の濃厚出汁

    レシピID: 1390021656
  10. 10 ★めんつゆは

    レシピID:1390020652
    【糖質制限】薬膳的★紅花薬膳しょうが醤油

    こちらをめんつゆ仕立てレシピのほうにしたもの使用
    2倍濃縮くらいの濃さです

きっかけ

美味しい水で一晩♪鰹と昆布の基本の濃厚出汁 レシピID: 1390021656 が、美味しすぎるので和風カレーにしてみました★ カレーうどんなどリメイクしやすい出汁が美味しい和風カレーが出来ました♪

おいしくなるコツ

大根は味が染みてなんぼの野菜なので、出来立てでも美味しいけれど やっぱり翌日のほうが美味しい♪ 糖質が高いじゃがいも人参玉ねぎを入れる代わりに 比較的糖質の少ない大根や椎茸白ネギメインにしました。 人参はほんの少し入れました。

  • レシピID:1390021644
  • 公開日:2014/03/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
チキンカレー
ラムちゃん1224
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る