【糖質制限】ズボラ技で簡単♪珈琲チキンチャーシュー レシピ・作り方

【糖質制限】ズボラ技で簡単♪珈琲チキンチャーシュー
ラムちゃん1224
ラムちゃん1224
コーヒー液で弱火で茹でて、タレに漬けこむだけで、安い鶏胸肉がおもてなし料理に♪
途中でカットして横の断面にもタレを漬けたほうが家族にも好評でした。

材料(2枚分人分)

  • 鶏胸肉 2枚分
  • 500cc
  • インスタントコーヒー 大さじ3
  • 【漬けだれ】or好みのめんつゆでもok
  • いわて醤油 大さじ4
  • 液体の人工甘味料 砂糖の甘さで大さじ4
  • しょうがすりおろし 1片分
  • にんにくすりおろし 1片分
  • お酢 大さじ1
  • 少々
  • 一味唐辛子 少々
  • こしょう 少々
  • ごま油 小匙1
  • 白いりごま 小匙1
  • 【あれば茹で卵】※ついでに煮卵が作れます 1~2個

作り方

  1. 1 ★直火okな耐熱保存容器があれば、それひとつで全部作業できるから楽チンです。

    ★下準備
    漬けだれを容器に合わせておきます。
    甘味料は液体でなく粉末でも、仕上げに加熱するから大丈夫
  2. 2 鍋に水を沸かし、沸騰したら、鶏胸肉とインスタントコーヒーを入れて溶かして、弱火にします。
    蓋をして10分、裏返して10分加熱。
  3. 3 2の茹で汁を捨て、タレを鍋に入れ、火にかけて、胸肉の脂身を下にして照りつけます。
    スプーンかお玉でタレをすくい上側にもかけます。

    (ここで同時に茹で卵を入れとけば煮卵も作れます)
  4. 4 あら熱がとれたら、冷蔵庫で1晩くらい寝かせます。

    ジップロックで密封保存ではないので、
    気がついたときに、鶏胸肉を裏返したりして漬けておきます。
  5. 5 好みの幅にカットして完成♪

    ★直火ok耐熱容器がなければ、胸肉がおさまって、鍋ごと冷蔵庫に入るお手持ちの鍋でやってしまってもいいと思います…ズボラしか思いつかなくてすみません(笑
  6. 6 ★まとめて2枚分作ったので、
    冷蔵庫で浸けてる途中に、1枚はカットして、切った断面にもタレが浸かるように寝かせてみました♪
  7. 7 ★漬けだれの参考元レシピはこちら♪
    【糖質制限】叙々苑風?焼肉のたれ~ドレッシング~

    レシピID: 1390020496
    メールで送る
  8. 8 ★鶏胸肉をまるごと使う関連レシピはこちら♪
    【糖質制限】ズボラ技で簡単鶏ハムinチーズゆで卵付
    レシピID: 1390020494
  9. 9 ★お手軽応用レシピ

    コーヒーチキンチャーシューとついでに作る事ができる煮卵と、チキンを小さく切ってカロリーライトマヨネーズと合えてブランパンにはさんで、サンドイッチ♪
  10. 10 ★糖質制限で使える甘味料は種類が豊富なので
    「砂糖の甘さで」と解りやすい目安で書いてます
    糖質制限で使えるオススメ甘味料一覧表♪作りました⇒http://bit.ly/IYQCbh
  11. 11 ★愛用のインスタントコーヒー♪

    ディカフェなのにコクがあって美味しい♪
    日本のディカフェインスタントよりしっかり濃いめ♪
    http://bit.ly/11Kcuwm
  12. 12 ★関連レシピ
    手順が似ていて、こちらもすごく簡単です。

    ★紅茶豚★低脂肪高たんぱく豚ヒレ肉保存法・活用法~

    レシピID: 1390020859
  13. 13 ★漬けだれアレンジ
    【糖質制限】紅花薬膳しょうが醤油(めんつゆ)
    レシピID:1390020652

    に、ドボンっとそのまま漬けたバージョンです♪

    これも簡単ですごく美味しい♪
  14. 14 ★漬けかた、ズボラ技

    珈琲チキンを漬けていて鶏胸1枚分くらい使用して漬けこんでいた容器のあいたスペースに、
    茹でた紅茶豚1本分くらいを一緒に後から漬けさせてもらう方法も楽チン♪
  15. 15 ★活用例 鶏ハムのように使えて便利♪

    糖質制限★珈琲チキンとカマンベールのオープンサンド


    レシピID: 1390021032
  16. 16 ★活用レシピ

    低糖質★常備おかずで時短♪チャーシュー醤油ラーメン

    レシピID: 1390021034

きっかけ

【糖質制限】ズボラ技で簡単鶏ハムinチーズゆで卵付 が、美味しく出来たと姉に教えたら、はなまるでやってたコーヒーチキン美味しそうやったでと教えてくれたので、作り方をみて自分なりにズボラ技プラス手順と仕上げ、タレをアレンジでチャーシュー風に♪

おいしくなるコツ

漬けだれにお酢を使っているのでジップロックに漬け込まず、 直火okな耐熱容器を使って保存してみました。 せっかくなので、寝かせる前に、たれを火にかけ、照りつけチャーシュー風に♪

  • レシピID:1390020508
  • 公開日:2014/01/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉
ラムちゃん1224
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る