【糖質制限】80kcal大豆つぶつぶ食感★白あんこ レシピ・作り方

【糖質制限】80kcal大豆つぶつぶ食感★白あんこ
ラムちゃん1224
ラムちゃん1224
大豆のつぶつぶ食感があたしい、白あんが完成しました。
タイトルの80kcalは、出来上がり560gを10等分したカロリーです。

材料(560g人分)

  • 乾燥大豆 100g(11.1g417kcal)
  • 白いんげん豆 100g(39g/333kcal)
  • 人工甘味料 砂糖の甘さで大匙9位
  • 適量
  • ()内の数字は→ 分量(分量の糖質量/カロリー)

作り方

  1. 1 大豆と白いんげん豆を豆より4cm上くらいまでの高さの水に、一晩漬けておきます。
  2. 2 1の水を捨てて、新しい水を同じ高さまで入れ替えて、火にかけて沸騰させます。

    一度、お湯をすてて豆をザルにあげて、
    また新しい水を入れて、沸騰させて煮詰めます。
  3. 3 2の作業を、豆が柔らかくなるまで、もう1~2回くらい繰り返します。

    普通の鍋でだいたい1時間くらい。
    圧力鍋だと水の入れ替え作業がちょっとやりにくいですがもっと早くできます。
  4. 4 水分が減ってつぶしやすい硬さになるまで最終仕上げの煮詰め作業をやり、甘味料を足しながらお玉で潰します。
  5. 5 完成品の全量が560gでした。
  6. 6 単純に10等分した56gで80kcalくらいかな?という目安にしてみました。
  7. 7 出来立ては、ややゆるめですが、粗熱がとれると、ほどよい餡子らしい硬さになっていました。

    表紙写真のように、ラップで包んでキュキュっと丸めて綺麗な丸型にもなりました。
  8. 8 ■白いんげん豆
    糖質はそこそこ含まれてるけど血糖値を下げる効果があるみたいで
    糖尿病治療薬を使って血糖値を下げてる方は一応注意したほうがいいらしです。
  9. 9 ★糖質制限中の方は各自色々な種類の甘味料使われているので
    どれ使っても目安が解りやすいよう「砂糖の甘さで」としています
    エリスリトールは砂糖の7割の甘さ、ステビアは砂糖の10倍~!
  10. 10 エリスリトールは、アイハーブで送料お得な期間に買うと格安でオススメ→http://bit.ly/TYC8Gd
  11. 11 送料お得期間が終わったあとは、こちらのステビア⇒ http://bit.ly/13SDCIC 微量で砂糖の何倍もの甘さ!
    唯一天然のエリスリトールとステビアの2種使いがお気に入り
  12. 12 ■その他の白あんレシピ
    【糖質制限】白いんげん豆で手作り白あんこ
    レシピID: 1390018068
  13. 13 ■その他の白あんアレンジレシピ

    【糖質制限】白あんでカラフルフィリングトースト
    レシピID: 1390018131
  14. 14 ■その他の白あんアレンジレシピ

    【糖質制限】白あんの水ようかん
    レシピID: 1390018498
  15. 15 カロリーオフ調整豆乳と温めて、白餡おしるこ風♪
  16. 16 ★こちらはさらに進化した姉妹レシピ

    【糖質制限】白いんげん&小豆で低糖あんこ♪
    レシピID: 1390020314

きっかけ

使い忘れた大豆を使い切りたくて、白いんげん豆とミックスしてあんこにしちゃいました。 以前、大豆オンリーの餡を作ったらつぶつぶが目立っていまいちだったので 白あんことハーフ&ハーフにしたら無事に成功しました!

おいしくなるコツ

3の工程で、大豆の外皮がぷかぷか浮いてたら、余裕があれば捨てておくと完成時滑らかです。

  • レシピID:1390020052
  • 公開日:2013/11/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子
ラムちゃん1224
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る