市販に負けません(笑)大根のお漬物 レシピ・作り方

市販に負けません(笑)大根のお漬物
  • 1時間以上
  • 100円以下
さとママ3645
さとママ3645
我が家では塩麹がまだまだブームです。
これは大根皮ごと使って作ります。美味しいです。

材料(5-6人分)

作り方

  1. 1 大根がきれいに洗って、皮付きのまま縦に4つに切る
  2. 2 ジップロックやスチームバックに大根と塩麹・昆布しょうゆ・味噌を入れる
  3. 3 外から揉み込みます

    これで1日以上置いてください

    3-4日食べられます

きっかけ

大根が美味しい季節になってきましたね。 購入すると高いので、お手製で作ってみました。

  • レシピID:1390019869
  • 公開日:2013/10/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
大根の漬物
さとママ3645
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • はなまる子♪
    はなまる子♪
    2017/11/27 16:18
    市販に負けません(笑)大根のお漬物
    さとママさん、こんにちは(*´ω`) 大根のお漬物は手作りが一番ですよね。 昆布が効いてとっても美味しいです♥歯ごたえのいい大根お茶請けにももってこいです^^*
  • まめもにお
    まめもにお
    2013/11/24 09:32
    市販に負けません(笑)大根のお漬物
    こんにちわ♪きゅうりも一緒に漬け込みました☆
    確かに市販に負けない味ですね〜(≧∇≦)
    この味、大好きです♪今度、他の野菜でも試してみようと思います☆ゴチ様ね♥

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 2 件)
  • さとママ3645
    さとママ3645
    2013.10.31 11:38

    まめもにおサン こんにちは♪

    え、あれで全部じゃないの?
    結構な量使っていると思ったけど・・・・・

    竹の子のような食感とは聞いていたけど
    これはますます探してきたくなりました~~~♪
    生協なんかにありそうだけど・・・・・

    アサリ、美味しかったですよ^^
    ちょっと煮すぎて、身がちいさくなりましたけど(^_^;)
    ピューラー使った大根、鍋にもいいですよね^^
    これからの季節は、大根さまさまですよ。

    そうそう、皮付きが美味しいの。
    ぱりぱりが癖になる(笑)

    ハロウィンでしたね~~~(*^_^*)

  • まめもにお
    まめもにお
    2013.10.31 11:13

    こんにちわ♪
    マコモダケ、我が家にはまだ余っていて
    しばらくは、マコモダケ料理になりそうです (; ^ω^)

    クセがないので、どんな料理にも合いますよ。
    天ぷら、マヨ和え、などなど、、、
    竹の子のような食感です。(少し柔らかいけど)
    今度、産直に行ったら、チェックしてみて下さいね☆

    今日はつくレポ、ありがとう♪

    大根の塩麹漬け、昆布が入るといいですね (^_^)
    ポチット完了!大根、買ってこないとだ〜!
    皮付きって所がポイントですね。
    冬の大根は甘くて美味しいですよね〜 ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

    素敵なハロウィンを過ごして下さいね♥

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る