里芋団子の和風あんかけ レシピ・作り方

里芋団子の和風あんかけ
なぁお21
なぁお21
和風のおつまみ^^

材料(4人分)

  • 里芋 300g
  • 少々
  • 片栗粉 大さじ2
  • 豆乳(水でもOK) 大さじ2
  • ★だし汁 2カップ
  • ★醤油、酒 各大さじ2
  • ★みりん 大さじ1
  • おろし生姜 大さじ1
  • 三つ葉 10枚
  • 水溶き片栗粉 大さじ1強

作り方

  1. 1 里芋は皮のまま蒸して、柔らかくなったら皮を剝いて、温かいうちに潰して、塩、豆乳、片栗粉を混ぜる。
  2. 2 お好みの大きさに丸め、揚げ油に入れて、狐色になるまで揚げる。
  3. 3 その間に鍋に★を入れて、沸騰させたら、水溶き片栗粉を回し入れ、とろみがつくまで煮る。
  4. 4 とろみがついたら火を止め、おろし生姜と、ちぎった三つ葉を投入し、全体なじませる。
  5. 5 お皿に②を乗せ、④をかける。

きっかけ

おかずの一品に。

  • レシピID:1380005026
  • 公開日:2012/07/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
里芋
料理名
あんかけ
なぁお21
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る