金針菜とドラムスティックの中華蒸し レシピ・作り方

金針菜とドラムスティックの中華蒸し
  • 約1時間
  • 1,000円前後
liarra
liarra
とてもきれいな金針菜を東新宿で買いました。くせもなくシャキシャキおいしいですよ。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 ドラムスティックに☆の調味料を入れて混ぜる。一晩漬けると味が染みて美味しい。
  2. 2 金針菜ときくらげは水につけて戻す
  3. 3 1の鶏肉に金針菜、きくらげ、枝豆、ニンニク、ショウガを入れてよく混ぜる。
  4. 4 耐熱の器に入れて蒸気の上がった蒸し器で30分ほど蒸す
  5. 5 これが金針菜です。

きっかけ

金針菜は漢方食材の一つでワスレナグサ(本萱草:ほんかんぞう)のつぼみを乾燥させたものです。栄養価も高いし食感もシャキシャキして癖もなく美味しいです。 炒め物にしてもおいしいですが、簡単に混ぜて蒸しました。

おいしくなるコツ

鶏肉にたれをまぶして一晩置いてから調理すると味が染みておいしいです。 辛くないジョロキアというのが近所で売っていました。唐辛子の風味だけするのにあまり辛くないです。パプリカで代用してよいかと思います。

  • レシピID:1370024271
  • 公開日:2022/02/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きくらげ枝豆その他の鶏肉その他の鶏肉料理
関連キーワード
金針菜 蒸しもの ドラムスティック 簡単
料理名
金針菜とドラムスティックの中華蒸し
liarra
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る