アレルギー対応☆小麦・牛乳を使わないカボチャケーキ レシピ・作り方

アレルギー対応☆小麦・牛乳を使わないカボチャケーキ
  • 約30分
  • 300円前後
Yoko.F
Yoko.F
小麦粉・牛乳の代わりに米粉と豆乳を使います。お砂糖を控えめにした分、はちみつを加えました。卵も使います。

材料(4人分)

  • かぼちゃ 1/4(正味300g程度)
  • 2個
  • 米粉 50g
  • 無調整豆乳 200ml
  • 砂糖 80g
  • はちみつ 小さじ2
  • バニラオイル 5滴

作り方

  1. 1 カボチャを鍋でゆでて、一口大に切って皮をむく。レンチンもOK
  2. 2 ボウルにかぼちゃ、溶き卵、豆乳、砂糖
    を入れて混ぜ、米粉を少しずつ加えながら混ぜる。はちみつ、バニラオイルを加えて軽く混ぜる。
  3. 3 炊飯器で通常炊飯し、20分ほど保温。粗熱をとって冷蔵庫で1時間以上冷やす。

きっかけ

極力ヘルシーなカボチャケーキが食べたくて。素朴なかぼちゃ感が味わえます。

おいしくなるコツ

ホットケーキミックスや調整豆乳を使ってないので、砂糖は多めのほうがおいしいです。お好みで粉糖やメープルシロップをかけたり、砂糖を100gにするなど調整してください。

  • レシピID:1370017056
  • 公開日:2020/09/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のケーキ
Yoko.F
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る