余った白菜ともやしでサッと塩昆布炒め! レシピ・作り方

余った白菜ともやしでサッと塩昆布炒め!
  • 約10分
  • 100円以下
くまくまみーさん
くまくまみーさん
副菜の一品に!ちゃちゃっと簡単!
塩昆布がうまうま◎

材料(2人分)

作り方

  1. 1 白菜を食べやすい大きさに切り
    もやしは水でさっと洗います
    (気になる方はひげねもとってね!
  2. 2 フライパンにごま油としょうがを入れます
    火をつけて弱火でしょうがの香りが出るまで火を加えます
  3. 3 中火でもやしを入れて炒めます
  4. 4 もやしに火が通り半透明になってきたら
    白菜を加えて炒めます
  5. 5 白菜も火が通り柔らかくなってきたら
    味付けしていきます
    (*塩昆布*塩コショウ*鶏ガラスープ粉末)

    味見してみて足りなければ 足してみてください!
    醤油や めんつゆでも◎
  6. 6 味が決まったら お皿に盛って完成ー!

    彩りが寂しい時はにんじんを切って加えたり
    余ってる食材を炒めてもおいしいとおもいます◎

きっかけ

白菜を安くなってる時に買っても大きくてなかなか使い切らない…お漬物を作ってもなかなか消費しない…どうしたものかと悩んでいた時 塩昆布とお漬物で合うなら炒めても美味しいのでは?と思いつき作ってみました♪副菜の一品にたすかります!

  • レシピID:1370014533
  • 公開日:2020/03/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜塩昆布
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る