にんじんたーっぷりの「切干大根」 レシピ・作り方

にんじんたーっぷりの「切干大根」
  • 約10分
  • 300円前後
シロjinjin
シロjinjin
日本人でよかったーと思う和惣菜です
にんじんたっぷりで超ヘルシー☆
だしの素は、化学調味料・食塩無添加(リケン)を使ってます

材料(4人分)

  • 切干大根 30g
  • にんじん 1本
  • 油揚げ 1枚
  • だしの素(粉末・かつお) 5g
  • 2カップ
  • しょうゆ 大さじ4
  • 大さじ1
  • みりん 大さじ2

作り方

  1. 1 切干大根は、水に浸し、パッケージの指示通りの時間でもどします

    よく洗ってから、よくしぼり、ざく切りにします
  2. 2 にんじんは3~4cmの千切りにします
    油揚げはペーパータオルで表面の油分を抑えてから、短冊に切ります
  3. 3 鍋に大さじ1/2程度の油(分量外)をひき、切干大根とにんじん、油揚げをよく炒めます
  4. 4 だしの素、水、半量のしょうゆ(=大さじ2)と酒大さじ1、みりん大さじ2を入れ、煮ます
  5. 5 汁気が少なくなってきたら、残りのしょうゆ大さじ2を加えて、少し煮て完成です

きっかけ

お弁当のおかずとしてとってもいいので、よく作るようになりました

おいしくなるコツ

私は食塩無添加のだしの素を使っているのですが、塩分が入っているだしの素の場合は、しょうゆを少なくしたほうがいいかなと思います

  • レシピID:1370011331
  • 公開日:2017/03/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単夕食にんじん切り干し大根
関連キーワード
和食 切干大根 にんじん お弁当
料理名
にんじんたーっぷりの「切干大根」
シロjinjin
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る