帆立の缶詰を使った簡単炊き込みご飯 レシピ・作り方

帆立の缶詰を使った簡単炊き込みご飯
くまたけ(kumatake)
くまたけ(kumatake)
ホタテの水煮缶を使って簡単にできる炊き込みご飯です。

材料(4人分)

  • 2合
  • ホタテの水煮缶詰(中の汁も使います) 1缶
  • 大葉(飾り用) 10枚
  • ごま(飾り用) 適量
  • 梅干(A) 1個
  • 昆布(A) 5cm
  • 酒(A) 大さじ1
  • 醤油(A) 小さじ1
  • 塩(A) 小さじ1/2
  • 生姜の千切り(A) 1かけ

作り方

  1. 1 【炊き込む】
    ①お米を研いで、2合分の水を入れる
    ②Aを全部入れて普通にご飯を炊きます
  2. 2 【飾り付け】
    ①炊きあがったごはんは良く混ぜる。この時梅干の種と昆布は取り除きます
    ②千切りにした大葉とごまをかけて出来上がり。

きっかけ

あっさりした炊き込みご飯が食べたくなり作りました。

おいしくなるコツ

缶詰の汁もご飯に入れて炊き込むことで、ホタテの風味が強くなります。

  • レシピID:1370004978
  • 公開日:2012/09/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
混ぜご飯
料理名
ホタテの炊き込みご飯
くまたけ(kumatake)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る