カボチャのエノキあんかけ レシピ・作り方

カボチャのエノキあんかけ
  • 5分以内
  • 100円以下
首位打者金城
首位打者金城
冷蔵庫の整理で作った料理ですが、単純な味が思った以上に美味かったので、ご紹介します。

材料(1人分)

  • カボチャ 100g
  • ★エノキダケ 20g
  • ★醤油 小さじ2杯
  • ★砂糖 小さじ1杯
  • ★水 30cc
  • 水溶き片栗粉 適宜

作り方

  1. 1 カボチャを電子レンジで加熱する。時間の目安は、500Wで2分ほど。
  2. 2 ★を小鍋orフライパンに入れて、加熱する。エノキダケは、みじん切りに。
  3. 3 エノキダケに火が通ったら、水溶き片栗粉で、とろみをつける。
  4. 4 〔3〕を〔1〕にかけて、できあがり。

きっかけ

冷蔵庫の余り物をチェックして思いつきました。

おいしくなるコツ

エノキダケから出る風味が美味さになってると思います。出汁とかみりんとかは、入れない方が、単純な風味を味わえると思います。エノキダケが好きな方なら、オススメです。

  • レシピID:1370003158
  • 公開日:2012/01/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ
料理名
カボチャのあんかけ
首位打者金城
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る