おせち料理★白味噌仕立てのお雑煮 レシピ・作り方

おせち料理★白味噌仕立てのお雑煮
  • 約15分
  • 500円前後
mellmamakitchen♡♡♡
mellmamakitchen♡♡♡
関西風の白味噌仕立てのお雑煮レシピです。

材料(2人分)

  • 400cc
  • 昆布だし(粉) 小さじ1
  • 里芋(小) 1個
  • 適量
  • 金時人参 10g
  • 大根 10g
  • お麩 2個
  • 丸餅 2個
  • 白味噌 大さじ2
  • 三葉 2本
  • 鰹節 適量

作り方

  1. 1 里芋は皮を剥き塩もみして水洗いする。
    ※手が痒くなる方はゴム手袋をして触るのがおすすめです。
  2. 2 里芋を串が刺さるくらい柔らかくなるまて茹で、半分に切る。
  3. 3 鍋に水と昆布だし、茹でた里芋、飾り切りした大根と人参を入れ茹でる。
  4. 4 別の鍋で丸餅を茹でる。
  5. 5 白味噌を加え溶かす。
  6. 6 三葉は茎の部分だけ5秒くらい熱湯に入れ結んでおく。
  7. 7 器に丸餅、里芋、大根、人参、お麩を盛り付ける。
  8. 8 お出しを注いで三葉と鰹節を飾れば出来上がり♪

きっかけ

お正月なので作ってみました。

おいしくなるコツ

今回は昆布だしを使いましたが、もちろんだし昆布を使うのもおすすめです。

  • レシピID:1360021182
  • 公開日:2021/01/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根お雑煮里芋にんじん
mellmamakitchen♡♡♡
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る