がんもと万願寺とうがらしとお茄子の甘辛煮 レシピ・作り方

がんもと万願寺とうがらしとお茄子の甘辛煮
  • 約10分
  • 300円前後
藍沢さち
藍沢さち
味の染み込んだがんもと茄子がじゅわっと最高です!

材料(2人分)

  • 一口がんも 5個
  • 万願寺とうがらし 100gほど
  • なす 1本
  • ごま油 大さじ1.5
  • だし汁 1カップ
  • 減塩しょうゆ 大さじ2
  • みりん 大さじ2

作り方

  1. 1 一口がんもは半分に。なすと万願寺とうがらしは、一口大の乱切りにする。
  2. 2 フライパンでごま油を熱し、なすと万願寺とうがらしを炒める。
  3. 3 3分ほど炒めたら、一口がんもとだし汁、減塩しょうゆ、みりんを入れ3・4分煮る。器に盛ったら完成。

きっかけ

ヘルシーながんもを使ったお料理を食べたくて。

おいしくなるコツ

なすは皮目を下にして焼くと、色鮮やかになります。

  • レシピID:1360014944
  • 公開日:2018/09/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
がんもどきなすの煮びたしその他の煮物その他の野菜ししとう
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 直ちやん
    直ちやん
    2021/09/03 19:48
    がんもと万願寺とうがらしとお茄子の甘辛煮
    ヘルシーで旬の野菜の煮物。美味しかったです。がんもを半分に切ったので味がよく染みました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る