ビタミン菜と薄揚げの炒め物 レシピ・作り方

ビタミン菜と薄揚げの炒め物
  • 5分以内
  • 100円以下
アボカドプリン
アボカドプリン
上品な薄味にしあげました。箸休めにどうぞ。

材料(3人分)

  • ビタミン菜 1袋
  • 薄揚げ 2枚
  • 醤油 大さじ1〜2
  • 料理酒 大さじ1
  • サラダ油 大さじ1/2

作り方

  1. 1 ビタミン菜は良く洗って水を切ります。
  2. 2 薄揚げは1センチぐらいに切り、油抜きしておきましょう。
  3. 3 フライパンにサラダ油をひき、強火でビタミン菜を炒めます。
  4. 4 しんなりするまで手を止めずに炒めて下さい。
  5. 5 薄揚げを入れます。
  6. 6 醤油、料理酒を入れ、ザックリ混ぜ合わせて出来上がりです。
  7. 7 どうぞ召し上がれm(_ _)m

きっかけ

ビタミン菜が特売でした。小松菜の代わりに煮びたし作ってみました。

おいしくなるコツ

簡単に火が通ります。強火でいっきにしあげましょう。

  • レシピID:1360002949
  • 公開日:2012/03/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
関連キーワード
箸休め 煮びたし ビタミン菜 栄養価高い
料理名
ビタミン菜と薄揚げの炒め物
アボカドプリン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • うめねこ
    うめねこ
    2021/03/18 12:11
    ビタミン菜と薄揚げの炒め物
    こんにちは〜家庭菜園の小松菜で美味しくいただきました(*^^*)レシピありがとうございます。
  • Chakori
    Chakori
    2020/11/23 19:41
    ビタミン菜と薄揚げの炒め物
    ビタミン菜と言うのかわからないんですが、頂き物で作ってみました。さっぱりして美味しかったです。
  • かば蔵
    かば蔵
    2012/05/27 06:09
    ビタミン菜と薄揚げの炒め物
    初ビタミン菜です!!とっても美味しそうだったので作ってみました
    美味しくてあっという間にたっぷりのビタミン菜が無くなってしまいました

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る