茄子と鶏もも肉の照り焼き。No.715 レシピ・作り方

茄子と鶏もも肉の照り焼き。No.715
  • 約15分
  • 300円前後
いつちやんk
いつちやんk
トロトロに焼いたナスと鶏もも肉、少し甘めの照り焼きでいただきました。

材料(2人分)

  • 鶏もも肉 200g
  • 少々(下味)
  • ブラックペッパー 少々(下味)
  • ナス 小含めて5個
  • 生姜 1/2個
  • ニンニク 3片
  • ⭐️醤油 大さじ1杯(照り焼きソース)
  • ⭐️みりん 大さじ1杯(照り焼きソース)
  • ⭐️酒 大さじ1杯(照り焼きソース)
  • ⭐️砂糖 中さじ1杯(照り焼きソース)
  • ⭐️和風だしの素 中さじ1杯(照り焼きソース)
  • ⭐️鷹の爪 2個(照り焼きソース)
  • 大葉 10枚
  • ミニトマト 20個
  • キャノーラ油 大さじ1杯

作り方

  1. 1 鶏もも肉のドリップをキッチンタオル拭き、鶏皮を剥いで半分に切りフォークで串刺ししてから、塩、ブラックペッパーで下味をつけます。
  2. 2 ナスはヘタの皮を剥き、ヘタの根本まで細く切り込みます。
  3. 3 大葉、ミニトマトを皿に添えます。
  4. 4 生姜は細切り、ニンニクはスライスします。
  5. 5 ⭐️照り焼きソース(砂糖、醤油、酒、みりん、和風だしの素、鷹の爪はタネをだし輪切り)を作ります。
  6. 6 フライパンに油を敷き、生姜、ニンニクを炒めます。
  7. 7 鶏皮を入れ、鶏脂を出します。
  8. 8 ナスを入れ、皮目に焼き色をつけたらバットに取り置きます。
  9. 9 鶏皮脂でじっくり中火で、1の鶏もも肉の両面焼き色をつけます。
  10. 10 焼き色がついたら、取り置いたナスを入れ、5の⭐️照り焼きソースを加えて絡ませます。
  11. 11 ナスをトロトロにするため、フライパンに蓋をして弱火で2分蒸し焼きします。
  12. 12 鶏もも肉に照りが出たら、3の皿に盛り付けて出来上がりです。

きっかけ

庭のナスが採れたので、鶏もも肉と合わせてトロトロの照り焼きを思いつきました。

おいしくなるコツ

ナスは全部切らずヘタで開くように細切りして焼き、鶏もも肉とじっくり照り焼きソースでトロトロになるまで焼きました。

  • レシピID:1350025144
  • 公開日:2023/08/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉なす全般
いつちやんk
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ちよんすけ
    ちよんすけ
    2023/10/25 21:08
    茄子と鶏もも肉の照り焼き。No.715
    ミニ菜園で採れた茄子を使って、とりもも肉の照り焼きでいただきました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る