豚バラキャベツの塩鍋。No.475 レシピ・作り方

豚バラキャベツの塩鍋。No.475
  • 約15分
  • 300円前後
いつちやんk
いつちやんk
キャベツ、豚バラ肉を塩鍋スープで煮たカンタンレシピでいただきました。

材料(2人分)

  • 豚バラ切り落とし肉 250g
  • 少々(下味)
  • ブラックペッパー 少々(下味)
  • キャベツ 4枚
  • 玉ねぎ 1個
  • 人参 1本
  • シメジ 1/2房
  • エノキ 1/2房
  • 生姜 1/2個
  • 長ネギ 1本
  • 鶏ガラスープの素 中さじ1杯(塩鍋スープ)
  • 少々(塩鍋スープ)
  • 塩麹 10g(塩鍋スープ)
  • 大さじ1杯(塩鍋スープ)
  • みりん 大さじ1杯(塩鍋スープ)
  • ニンニクチューブ 2g(塩鍋スープ)
  • 鷹の爪 1個(塩鍋スープ)
  • ごま油 ひと回し
  • 切り餅 4個
  • 2個
  • 和風出汁の素 中さじ1杯
  • 3カップ

作り方

  1. 1 豚バラ切り落とし肉のドリップをキッチンタオルで拭き、7cmの長さに切り、塩、ブラックペッパーで下味をつけます。
  2. 2 キャベツはざく切り、玉ねぎは細切り、シメジは石突を取り小房に分け、エノキは根本を取り半分に切り分けます。
  3. 3 切り餅は半分に切りオーブントースターで2分焼き色をつけ、生姜は細切り、長ネギは白髪ネギにし、生卵を用意します。
  4. 4 塩鍋スープ(酒、みりん、鶏ガラスープの素、塩麹、ニンニクチューブ、鷹の爪輪切り)を作ります。
  5. 5 鍋に水と和風出汁の素を入れ、煮立ったら人参、玉ねぎ、生姜を入れます。
  6. 6 沸騰したら、キャベツを敷き詰めシメジ、エノキを入れます。
  7. 7 1の豚バラ肉をキャベツの上に並べるように置き、蓋をします。
  8. 8 豚バラ肉の色が変わったら、切り餅と卵を落とし蓋をして弱火で煮ます。
  9. 9 卵が半熟になったら火を止め、白髪ネギを散らし、ごま油をひと回しして出来上がりです。

きっかけ

キャベツが冷蔵庫に残っていたので、鍋に使ってみました。

おいしくなるコツ

豚バラ肉は、キャベツを塩鍋スープで煮た後しゃぶしゃぶ風に火が通ったらそのまますぐいただきました。

  • レシピID:1350023389
  • 公開日:2022/03/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚バラ肉キャベツ玉ねぎ
いつちやんk
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る