ほっけのお寿司 レシピ・作り方

ほっけのお寿司
  • 1時間以上
  • 500円前後
あぽちょふ
あぽちょふ
あっさりさっぱりしたほっけのお寿司です。
身をほぐす際に骨もしっかり取り除いておきましょう。

材料(2〜4人分)

  • お米 1合
  • お米の8割
  • ⭐️米酢 50ml
  • ⭐️砂糖 大さじ 1
  • ⭐️塩 少々
  • きゅうり 1本
  • 大葉 5枚
  • ほっけ 半身
  • 白炒りごま 大さじ4

作り方

  1. 1 お米は洗って30分浸水させる。
  2. 2 炊飯器にお米と分量の水を入れて炊く。
  3. 3 白ごまは小さなフライパン等に入れてプチプチ飛び跳ねるまで煎っておく。
    ※炒りごまでも再度いると香ばしくなります。
  4. 4 ⭐️の材料を火にかけ、砂糖が溶けたら火を止める。
  5. 5 2のご飯が炊けたらボウル又は半ギリに入れて4を回しかけ切るように混ぜたら濡れ布巾をして5分から10分置いてご飯に酢を吸わせる。
  6. 6 時間が経ったら、濡れ布巾を外してうちわ等で扇ぎながら混ぜてご飯の艶を出す。
  7. 7 ほっけはグリルで焼き、身をほぐしておく。
    ※骨もしっかり取り除きましょう
  8. 8 きゅうりは薄めの輪切りにする。
  9. 9 大葉は軸を外して千切りにする。
  10. 10 6に7のほぐしたほっけの身、8のきゅうり、9の大葉を入れて混ぜる。
  11. 11 お茶碗、又は型で抜いて盛りつけたら出来上がり。

きっかけ

あっさりl食べれるお寿司が作りたくて、あり合わせの材料で作りました。

  • レシピID:1350018136
  • 公開日:2019/05/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司
料理名
ほっけのお寿司
あぽちょふ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る