あなご飯 レシピ・作り方

あなご飯
  • 約1時間
あぽちょふ
あぽちょふ
穴子とごぼうを合わせたご飯に春を感じさせるせりを入れて炊きました。
せりがなければみつばでも大丈夫です。

材料(3〜4人分)

作り方

  1. 1 お米は洗って30分間ザルにあげておく。
    ※30分以上あげるとお米が割れるので注意。
  2. 2 ごぼうはピーラーでささがきにし、酢水につけてアクを抜いておく。
  3. 3 穴子は小切りにしておく。
  4. 4 せりは2、3㎝長さに切る。
  5. 5 ゴマはフライパンで乾煎りし、ゴマがプチっと飛ぶくらいまで乾煎りする。
    ※フライパンには油を敷かない。
  6. 6 炊飯器にお米、分量の水、水気を切ったごぼう、穴子、せり、酒、薄口醤油を入れて炊く。
  7. 7 6が炊けたら5の白炒りごまを入れて混ぜる。
  8. 8 7をお茶碗に盛りつけて出来上がり。

きっかけ

せりが傷まないうちに使いたくて作りました。

  • レシピID:1350014437
  • 公開日:2017/03/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
料理名
穴子ご飯
あぽちょふ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る