レンジで簡単!ホウレンソウとシイタケのおひたし レシピ・作り方

レンジで簡単!ホウレンソウとシイタケのおひたし
  • 約10分
ぱんきゅう
ぱんきゅう
材料を切って、チンして、和えるだけの簡単レシピです。時間がない時や、ラクして一品追加したいときにどうぞ!

材料(2人分)

  • ほうれんそう 1/2束
  • シイタケ 1個
  • 鰹節(小袋) 1/2袋
  • だし醤油(ない場合は普通のお醤油で) 小さじ1~2

作り方

  1. 1 ほうれんそうを4~5cmの長さに、シイタケは薄切りにします。
  2. 2 耐熱容器に①のほうれんそうとシイタケを入れて、蓋を軽くのせて電子レンジでチンします。

    ゆで葉物野菜モードでチンしています。
    ゆで野菜モードがない場合は、600Wで2分ぐらい。
  3. 3 水分が出るので、カップ焼きそばの水切りをする要領で、蓋で中身が落ちないようにおさえつつ軽く水切り。

    ※レンジから出したては熱いの注意
  4. 4 荒熱が取れたら、絞って余分な水分を切ります。
    鰹節とだし醤油で和えて完成!

きっかけ

簡単にもう一品野菜メニューが欲しい時に作ってみました。

  • レシピID:1350004054
  • 公開日:2012/05/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ほうれん草
関連キーワード
一品小鉢 簡単 レンジ 野菜
料理名
ホウレンソウのおひたし
ぱんきゅう
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る