具材たっぷり秋の汁 レシピ・作り方

具材たっぷり秋の汁
  • 約30分
  • 300円前後
いとゆふ
いとゆふ
温かい汁物が食べたくなる季節になりました
一椀でキノコや大豆製品を取れる汁物です

材料(5人分)

  • ○舞茸 50g
  • ○生椎茸 5枚
  • ○油揚げ10センチ角 2枚
  • ○ベーコン 1袋(37グラム)
  • 豆腐 80g2パック
  • だし汁 800ml
  • 青ネギ小口切り 大さじ2
  • 麦味噌 大さじ1.5
  • 白味噌 大匙2分の1

作り方

  1. 1 まいたけは長さを半分に切り根元はほぐす
    生しいたけは軸を外し4等分する 油揚げは1センチ角に切りベーコンも1センチ幅に切る
  2. 2 鍋に(1)を入れだし汁800mlを入れる
    沸騰させてから10分中火で煮る
  3. 3 出汁少しを取り出して麦味噌と白味噌をとき鍋に戻す
    豆腐をパッケージから取り出しそのまま鍋に入れる
    2分ぐらい煮て温まったらしゃもじで大きくきりわけお椀に入れる
    青ネギを散らす

きっかけ

温かい汁物が食べたくなりました

おいしくなるコツ

味噌を2種類使う 豆腐は大きいまま温めてから切り分ける

  • レシピID:1340030895
  • 公開日:2021/10/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の汁物しいたけその他の食材油揚げ絹ごし豆腐
いとゆふ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る