すり鉢使って!とろろ汁 レシピ・作り方

すり鉢使って!とろろ汁
  • 約10分
  • 300円前後
いとゆふ
いとゆふ
面倒ですが1度すり鉢を使って作ってみてください  美味しいですよ
消化もいいし

材料(2人分)

  • 長いも 10cm
  • 麦ご飯 茶碗2杯
  • 味噌 大匙1・5
  • だしの素(昆布・かつお) 各小匙2分の1
  • 70cc
  • ねぎ 少々

作り方

  1. 1 長いもは皮をむきおろし器ですり鉢にすりおろす
    器に水・味噌・だしの素をいれレンジに1分弱かける
  2. 2 レンジから出してかき混ぜる
    すりこ木でとろろをすり少しづつ味噌汁を入れてすりのばす
    出来上がったものを器に入れねぎを浮かべる
  3. 3 ご飯にかけてもいい
    ほんとは青海苔がいいのですがなかったのでねぎにしました

きっかけ

味噌味のとろろ汁です 家族の好物です

おいしくなるコツ

生食してもいい卵の黄身を入れても美味しいです ただし食べきってください

  • レシピID:1340001651
  • 公開日:2011/05/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
山芋
料理名
とろろ汁麦ご飯かけ
いとゆふ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • mariron★
    mariron★
    2013/09/05 19:03
    すり鉢使って!とろろ汁
    味付けのりを散らしていただきました。おいしかったです(^^♪ごちそうさまでした。
  • 奇行子
    奇行子
    2012/03/09 07:58
    すり鉢使って!とろろ汁
    ツルツルッとさっぱり頂きました^^ シンプル美味しいvvV ご馳走さまです♪
  • かよたく♪
    かよたく♪
    2011/09/05 19:15
    すり鉢使って!とろろ汁
    見た目かなりみそ汁になってしまいましたがおいしかったです(*´∀`*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る