低カロリー!和風お豆腐ハンバーグ(えのき入り)❤ レシピ・作り方

低カロリー!和風お豆腐ハンバーグ(えのき入り)❤
  • 約30分
  • 1,000円前後
るな8718
るな8718
お肉だけじゃなく
お豆腐と細かくしたえのきを入れてお肉を少なくしました!
脂質が気になる方にぴったりです\( *´•ω•`*)/

材料(2人分)

作り方

  1. 1 材料は写真参考
    今回絹豆腐を使いましたが木綿でも大丈夫です。

    材料は全てカット済み
    レタス・一口大
    ニンジン・乱切り
    キュウリ・スライス
    えのき・みじん切り
    大根・おろす
  2. 2 ボウルに
    合い挽き肉・えのき・パン粉・お豆腐(よく水分を抜く)
    を入れて
    塩コショウで味付けします。
  3. 3 少し粘り気が出るまでよく混ぜます。

    ※この時食用手袋をするととても楽ちんです。
  4. 4 熱したフライパンに
    サラダ油をひき(強火)

    ウインナーとハンバーグのタネを入れて

    10分ほど蓋をして蒸し焼きにします。
    (弱火)
  5. 5 蒸し焼きにしてる間に
    乱切りしたにんじんに火を通します。

    耐熱皿に少し水を加え
    ニンジンをいれ
    レンジでチン!
  6. 6 レンジの目安は1分半ですが
    にんじんに串が通ったら大丈夫です。
  7. 7 蓋を開けて写真の様に
    表面が白みがかり油が出てくるまで
    蒸し焼きです。

    ※とてもふっくらと仕上がります。
  8. 8 この様になったら一旦フライパンから出して
    フライパンの油や水分を捨てます。
  9. 9 最後にハンバーグだけ
    フライパンに戻して強火で
    表面をカリッと焼きます。

    ※焦げやすいので注意
  10. 10 後は
    レタスやキュウリ・ニンジンを盛り付けたお皿に
    ハンバーグ・ウインナーを載せ
    ハンバーグの上に大葉と大根おろしを載せたら完成です。

    (お好みでポン酢をお使いください)

きっかけ

脂質が気になると旦那さんが言っていたので お豆腐ハンバーグにえのきを入れて かさましをして食べ応えがあるようにしました。

  • レシピID:1330031817
  • 公開日:2019/06/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
和風ハンバーグ
るな8718
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る