喉のイガイガに!はちみつ生姜大根 レシピ・作り方

喉のイガイガに!はちみつ生姜大根
  • 5分以内
ちぼんぬ6665
ちぼんぬ6665
のどがイガイガ…でも病院には行きづらい今のご時世に。一時しのぎかもしれないけれど
家にあるもので対処を。
★大根を漬ける時間は調理時間にいれておりません。

材料(1(日?分)人分)

  • 大根 3㎝位
  • すりおろししょうが(チューブタイプ) 2~3cm位
  • はちみつ 大根が浸るよりちょっと少な目

作り方

  1. 1 大根は1㎝位の角切りにします。
  2. 2 保存容器に1の大根とすりおろししょうがをいれ、はちみつを回しかけながら加えます。はちみつは、大根が完全に浸る必要はないです。8分目位で良いかと思います。
  3. 3 容器に蓋をして、ちょっと揺すります。この状態のまま放置で完成です。
    2~3時間もすると大根から水分が出てくるので、直接飲んだり、お湯や水で割ったりしてどうぞ♪

きっかけ

夫が夜にのどが痛いと言いだし、昔母が作ってくれたはちみつ大根を思い出したので。しょうがを入れたら体もポカポカするし、いいかなーと思って。

おいしくなるコツ

2~3時間で水分が出て、いい具合になりますが、夜に作ってそのまま一晩冷蔵庫に入れていてもOKです。(その方がたくさん汁も出ていると思います)。お子様向けなら生姜を入れない方がよいかな?とも思います。

  • レシピID:1320020639
  • 公開日:2021/09/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根生姜(新生姜)
関連キーワード
はちみつ のどの痛み はちみつ大根 はちみつ生姜大根
料理名
はちみつ生姜大根
ちぼんぬ6665
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る