リメイク料理!ローストビーフおにぎり! レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
ゆで卵を作ります。
沸騰したお湯に卵を割れないようにそっと入れ、9分待ちます。
流水で冷やして殻をむき、半分に切ってスタンバイ。 -
2
おにぎり部分を作ります。
ガーリックと黒胡椒を効かせた味にしていきます。
まず、ニンニクをスライス6枚、残りはみじん切りにしていきます。 -
3
タマネギをみじん切りにしていきます。
先程切ったニンニクをバターで炒めて、香りが出てきたらタマネギも投入します。
焦がさないように火を通していきます。 -
4
具材に火が通ってきたら、ご飯を投入します。
ある程度具材とご飯が混ざってきたら塩胡椒します。
味は濃い目の胡椒強めが美味しいです! -
5
ローストビーフで包んでいきます。
ラップを敷いてその上にローストビーフを「に」の形に並べます。その上にご飯を敷き詰め、ゆで卵の黄身の部分を下にしてセットします。 -
6
ラップを持ち上げて、ご飯の部分を包んでいきます。
無理やり包み込むのではなく、ラップの端を持って少しずつ包むと綺麗に出来ます。
ご飯が足りなければ足していきます。 -
7
卵がはみ出ないように上手に包めたら、綺麗な丸にして、盛り付けまで冷蔵庫にスタンバイ。
形を定着させます。 -
8
お皿に盛り付けます。
冷蔵庫からおにぎりを取り出し、ラップをそっと剥がします。
スライスしたニンニクをカリッと揚げて上に添えると◯ -
9
他にも小ねぎや胡麻などを散らしてあげるとより豪華に仕上がります!
小ねぎはご飯の部分に入れても良いですね!ローストビーフとご飯の間に大葉を敷いても良い思います! -
10
食べるときはポン酢やわさび醤油、塩などでいただきます!
ご飯に味が付いているので、お好みで!
きっかけ
かむげんさんのローストビーフおにぎりが食べたくて、自分で作ってみました!
おいしくなるコツ
バターとニンニク、黒胡椒を効かせて下さい!
- レシピID:1320013618
- 公開日:2019/09/19
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
余り物で作ったのに豪華に見える簡単料理です!
ローストビーフの次の日にどうぞ!